こんにちは。
今日の高知県は雪で真っ白。
朝もちらちらしていたので、道路凍結が心配でしたが、
10時ごろには太陽も見えて、だんだん溶けてきました。
週に一度の陶芸教室、いけるかなあ?と
心配していましたが、何とか到着。
今日は楽しみにしていた窯だしなので、
(といっても先生が焼いて下さるのですが、)
どうしても行きたかったので、ホッ
やっと3年目に入ったところなので、たいしたものはできませんが、
よかったら見てください。
白土 茶碗

赤土 茶碗

赤土 ポット

赤土 角皿と小皿

葉脈模様の皿

フリルのついた皿

櫛裂文つぼ

秋刀魚用 長平皿

陶芸は奥が深くて、なかなか自分が考えているものには行き着けません。
でも、週1でもやり続けていったら、何か見えてくるかもしれません。
今は自分の作った食器に料理を盛り付けたり、
お花を飾ったりすることで、満足しています。
自分を表現するって、難しいです。
見てくださってありうがとう。
今日の高知県は雪で真っ白。
朝もちらちらしていたので、道路凍結が心配でしたが、
10時ごろには太陽も見えて、だんだん溶けてきました。
週に一度の陶芸教室、いけるかなあ?と
心配していましたが、何とか到着。
今日は楽しみにしていた窯だしなので、
(といっても先生が焼いて下さるのですが、)
どうしても行きたかったので、ホッ

やっと3年目に入ったところなので、たいしたものはできませんが、
よかったら見てください。
白土 茶碗

赤土 茶碗

赤土 ポット

赤土 角皿と小皿

葉脈模様の皿

フリルのついた皿

櫛裂文つぼ

秋刀魚用 長平皿

陶芸は奥が深くて、なかなか自分が考えているものには行き着けません。
でも、週1でもやり続けていったら、何か見えてくるかもしれません。
今は自分の作った食器に料理を盛り付けたり、
お花を飾ったりすることで、満足しています。
自分を表現するって、難しいです。
見てくださってありうがとう。