久しぶりのブログです
今年も終わりですね。

12月は、引越しでつぶれてしまったような気がします(笑)
あらかじめわかっていたことなんだから、
もっと計画的にできそうなものなのに
なかなか思うように行かず、バタバタしてしまいました。

車で10分くらいのトコなので、
多肉たちも何とかなると思ったのが大間違い・・・

自分でもこんなに鉢数が増えているとは思っていませんでした。
重ねて運ぶことが難しいし、
けっこう大きな鉢もあり、いまだ元の庭に置いてけぼりの子達も・・・

あせって作業するので、
葉挿しのプランターなど3個ほどひっくり返して涙・・・・・

今度の家はウッドデッキがあるけど、けっこう雨が降りこみます。
冬の日差しはたっぷりだけど、雨もね。
どうしたもんじゃろうかのう、
悩み中です

ダメにした子達もたくさん。
新しいお家だけど正直今はうれしくない。
こんなことをいったら旦那さんに悪いけどね。

今までのぼろい建売が懐かしい(笑)
ベランダと倉庫が広かったので。

今の狭い庭で何とか多肉生活を送れるよう、
工夫していくので見ててくださいね



挿し木した多肉さんたちも、やっと赤くなってきました。


赤鬼城は迫力ある赤ですね。
RSCN3417



火祭りも赤く可愛くなってきました。
RSCN3416



レッドベリーも色づいてきましたよ~
RSCN3418



夜多肉で~す。
こんなのがうじゃらうじゃら、ちょっと整理しなくては。
来年は、何でもかんでも増やすのではなく、
自分の好きな多肉を、きちんと管理できるように厳選するつもりです。
(するつもり・・・ね。)

RSCN3410


お部屋を早く片付けて、多肉さんに集中したいです!

来年もよろしくお願いします