こんにちは

朝から突然雨が降ってきてビックリの高知県四万十市です。
天気予報そんなの言ってた

どんどん予報が変わっていくので、ついていけない


この頃、日本のどこかしらで、被害を受けているように思います。
温暖化が進めば、ますます変化の激しい気象になるそうです。

それでも、どこかの大国の大統領は、
温暖化を否定したりして、どういうこと?


便利な生活は、なかなか手放せないけど、
少しずつみんなで我慢しあって、
良い方向へ向かいたいです。


さて、この蒸れ蒸れの季節でも
外多肉として頑張っているセンペル達です
外葉が少し痛んだりしてるけどね。

この大雨の後、強い太陽にさらされるのは
センペルといえどもちょっときついかも・・・・・です


またまた、ぎゅうぎゅうになってしまいました。
1年間に何度も子を採らないとダメですね(笑)

シルバーカーノル
DSCN6086

ミッドナイトローズ
DSCN6094

紅ボタン
DSCN6092
2ヶ月前の姿です
DSCN5159


何だったっけ?ゴメンなさい
2鉢もあるよ~まだあるかも・・・
DSCN6089


今じゃ、つみつみだ~マキギヌ
DSCN6087


2ヶ月前
DSCN5128


前の姿を見ると、成長具合がわかりますね?

ただ、これから高温の中で、太陽と雨の繰り返しは、
やっぱり蒸れてきます。
秋までは、雨の当たらないところへお引越しさせたほうが、
きれいが続きます

さて、どこへ行こうかな?センペル達。
また、こっそり追い出されたデッキに帰ったりして(笑)

デッキを多肉でいっぱいにしたから、
夫が温室を作ってくれたのです。
デッキは焼肉とかしたいって・・・・・
でも、暑いし虫来るし、やったことないし

1鉢ずつ、移動させようかな(笑)

また、見てくださいね