おはようございます

今日は朝7時45分から病院で検査があります。
胆のうポリープがだんだん大きくなっていく~
1cmを超えると癌化する可能性が高いといわれているんですが
この前、ぎりぎりでした

どうか大きくなっていませんように~


大きくなって欲しいのは多肉植物ですよね


丈夫なはずの子持ち蓮華
なぜかうちの子達はあまり元気がなく
大きくなったかと思うと消えかかったりしてました。

戸外へ出して、ほとんど忘れかけてた(ゴメンなさい)

こんなになってました

DSCN6121

DSCN6102

庭の隅にもなぜか・・・・・
DSCN6123
外にほったらかしてたら、元気になってたなんでビックリです。
これからはどうなのかなあ。
どこへおいとくといいのかな?
ちょっと悩んでしまいます
1鉢は温室へ入れようかなあ。。。。。
これからの雨曝しは勇気要ります。


こんな可愛い鉢も出来てました。
もしかして、ほったらかしたほうがいいのか
DSCN6113

RSCN6070
パリダムと思うけどヒスパニクムと、ごっちゃになりました(笑)
パリダムは真珠星万年草といわれ、花びらが5枚、
ヒスパニクムは薄雪万年草花びら6枚
だそうです。
お花咲いたら確認しておきます。



もう外は明るくて、少し涼しいです。
頑張って、病院いってきま~す。嫌だけど(笑)

また、見てくださいね