お久しぶりです
ここ数日ちょっとショックなことがあって
庭仕事もブログも、ストップしてました
気をとりなおして明日から頑張るよ、
と思ってます。
。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
温室のシュウレイ
外側の葉っぱまできれいです。
もう、ピンクになってしまいました


葉挿しっ子たち


戸外放置シュウレイ
外側がしなしなしてます。
毎年、こうなってしまいます

中心部が少し汚い
いくら丈夫なシュウレイでも
雨よけもなくほったらかしは、ちょっときついのかな(笑)
以前の家では、東庭の軒下に大鉢で放置でした。
その時はみんなきれいに大きくなったんです。
軒下軒下、軒下が欲しい
多肉はやっぱり軒下って環境が 最適みたいです
マツバギク
一応多肉植物・・・
昨年初めて地植しました。
とてつもなく広がります。
寒さと共にしなしなしてきて
ほとんど刈りこんで処分しました。
でも、今頃どんどん芽吹いてきました。


すごい生命力ですね
また、可愛いお花が咲くのかな?
楽しみ楽しみです
また、見てくださいね

ここ数日ちょっとショックなことがあって
庭仕事もブログも、ストップしてました

気をとりなおして明日から頑張るよ、
と思ってます。
。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
温室のシュウレイ
外側の葉っぱまできれいです。
もう、ピンクになってしまいました



葉挿しっ子たち


戸外放置シュウレイ
外側がしなしなしてます。
毎年、こうなってしまいます


中心部が少し汚い

いくら丈夫なシュウレイでも
雨よけもなくほったらかしは、ちょっときついのかな(笑)
以前の家では、東庭の軒下に大鉢で放置でした。
その時はみんなきれいに大きくなったんです。
軒下軒下、軒下が欲しい

多肉はやっぱり軒下って環境が 最適みたいです

マツバギク
一応多肉植物・・・
昨年初めて地植しました。
とてつもなく広がります。
寒さと共にしなしなしてきて
ほとんど刈りこんで処分しました。
でも、今頃どんどん芽吹いてきました。


すごい生命力ですね

また、可愛いお花が咲くのかな?
楽しみ楽しみです

また、見てくださいね
