こんにちは(T_T)
高知県西部は台風のため
風雨ともに激しくなってきています。
雨が真横に降ってるのが見えます。
もう、台風大嫌い!
好きな人なんていませんよね
2週間おきに台風がきているみたい
特に風が強いので、何もかも吹き飛ぶかも・・・・・
今のガレージの屋根って、わざと弱くして
1枚1枚は、はがれて飛ぶんだそうです。
脚の部分ごと飛んじゃうと大惨事になるから
風速40m越すと剥がれて飛ぶらしい
作って2年も過ぎてないのに
屋根が飛ぶって辛いし怖いね〜
風速40m超える台風なんて
そうそう来ないよって、職人さんは言ってたけど
次々来るじゃないですか
次の台風まで発生してるとか
もう、ちまちまリメ缶とか寄せ植えとか
飾るのやめようかって
めげてきます。
昨日、庭の避難をさせながら
地植のセダムをパチリ
(余裕あるじゃないか
)
この丸葉万年草はとっても丈夫です
鉢でも地植でも大丈夫です

黄金丸葉万年草
黄色のタイプは少し控えめです

ミルクウージ
これは鉢でした

「斑入りオノハマンネングサ」という札がついてたけど
斑入小野万年草が正しいみたい・・・・
これも元気に地植で育ってます。

庭に敷いてる石の間からどんどん出てきますね


斑入りチドメグサと縄張り争いに励んでますね(笑)
その他のは余裕がなくて撮影できませんでした。
虹の玉も無事、夏を越しました。
台風を乗りきれるのか心配です。
もう9月も終わり。
台風はもう勘弁して欲しいです。
エケベリアたちも綺麗になていく季節です。

また、見てくださいね
高知県西部は台風のため
風雨ともに激しくなってきています。
雨が真横に降ってるのが見えます。
もう、台風大嫌い!
好きな人なんていませんよね

2週間おきに台風がきているみたい

特に風が強いので、何もかも吹き飛ぶかも・・・・・
今のガレージの屋根って、わざと弱くして
1枚1枚は、はがれて飛ぶんだそうです。
脚の部分ごと飛んじゃうと大惨事になるから

風速40m越すと剥がれて飛ぶらしい

作って2年も過ぎてないのに
屋根が飛ぶって辛いし怖いね〜

風速40m超える台風なんて
そうそう来ないよって、職人さんは言ってたけど
次々来るじゃないですか

次の台風まで発生してるとか

もう、ちまちまリメ缶とか寄せ植えとか
飾るのやめようかって
めげてきます。
昨日、庭の避難をさせながら
地植のセダムをパチリ
(余裕あるじゃないか

この丸葉万年草はとっても丈夫です

鉢でも地植でも大丈夫です


黄金丸葉万年草
黄色のタイプは少し控えめです


ミルクウージ
これは鉢でした


「斑入りオノハマンネングサ」という札がついてたけど
斑入小野万年草が正しいみたい・・・・
これも元気に地植で育ってます。

庭に敷いてる石の間からどんどん出てきますね



斑入りチドメグサと縄張り争いに励んでますね(笑)
その他のは余裕がなくて撮影できませんでした。
虹の玉も無事、夏を越しました。
台風を乗りきれるのか心配です。
もう9月も終わり。
台風はもう勘弁して欲しいです。
エケベリアたちも綺麗になていく季節です。

また、見てくださいね
