こんにちは(。・ω・)ノ゙
今年の春の葉挿したちです。
途中からヤル気をなくし
なんと雨ざらしに
でもでも強い子は耐えたんですね〜
シュウレイや朧月、ブロンズ姫なんかも見えます。
よくわからん子も(笑)


マーガレットレッピンも偉いね

この鉢は、さすがに葉っぱが痛んでいます。
たくさん出ていたけど、
雨ざらしで腐ったのが多い

数日前にパイネシーを土においてみた
落っこちた葉っぱに
根っこらしきものが見えたので・・・・・

すごい生命力ですね〜
びっくりします
(ほとんどの葉っぱは 捨ててしまいました。)
桃ちゃんは一応デッキ上に置いといた

ちゃんと鉢上げして大事に育てれば
良い子に育つはずですね
これは昨年のチワワエンシス


チワワさんは、
なかなか まともに大きくなりません。
多頭になりやすいです
毎年、
今度こそきちんと葉挿しを育てよう
と思うのに
いつの間にか手抜き工事・・・・・
それでも秋まで頑張った子たちなので
ちゃんとしないとね、
と反省しております。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
今日のハーバリウム
六角瓶に
イエローとグリーンに染めたかすみ草、
ドライフラワーやあじさいを詰めて見ました



このお花はすぐドライになります



いろんな色合いの品種が出ているので
いろいろ作っておくと便利です。
ピンクや2色が混じったのもありますよ
豪華なお花もいいけど
自然な感じのハーバリムは
手作りならではですね(自己満足
)
最近お花屋さんで販売されてるのをよく見かけるけど
お値段を見てびっくりです
ミニバラが2輪も入ると
3000円前後の値札が
買ったことはありませんが
じ〜っとみてます(笑)
また、見てくださいね
今年の春の葉挿したちです。
途中からヤル気をなくし
なんと雨ざらしに

でもでも強い子は耐えたんですね〜
シュウレイや朧月、ブロンズ姫なんかも見えます。
よくわからん子も(笑)


マーガレットレッピンも偉いね


この鉢は、さすがに葉っぱが痛んでいます。
たくさん出ていたけど、
雨ざらしで腐ったのが多い


数日前にパイネシーを土においてみた

落っこちた葉っぱに
根っこらしきものが見えたので・・・・・

すごい生命力ですね〜
びっくりします

(ほとんどの葉っぱは 捨ててしまいました。)
桃ちゃんは一応デッキ上に置いといた


ちゃんと鉢上げして大事に育てれば
良い子に育つはずですね

これは昨年のチワワエンシス


チワワさんは、
なかなか まともに大きくなりません。
多頭になりやすいです

毎年、
今度こそきちんと葉挿しを育てよう

いつの間にか手抜き工事・・・・・
それでも秋まで頑張った子たちなので
ちゃんとしないとね、
と反省しております。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
今日のハーバリウム
六角瓶に
イエローとグリーンに染めたかすみ草、
ドライフラワーやあじさいを詰めて見ました




このお花はすぐドライになります




いろんな色合いの品種が出ているので
いろいろ作っておくと便利です。
ピンクや2色が混じったのもありますよ

豪華なお花もいいけど
自然な感じのハーバリムは
手作りならではですね(自己満足

最近お花屋さんで販売されてるのをよく見かけるけど
お値段を見てびっくりです

ミニバラが2輪も入ると
3000円前後の値札が

買ったことはありませんが
じ〜っとみてます(笑)
また、見てくださいね
