こんばんは(*゚∀゚)っ
相変わらず、パラパラ雨が降って
蒸し暑い高知県四万十市です。
昨年初めて「七福神バラける
」を経験し
弱気になっています。
地植で庭いっぱい七福神
みたいなお家を見て
ここらへんでもダイジュウブなのでは?
と思ってたんです。
考えがあまかった〜
今年はいくつか、北側の庭に植えてます。
今はまだ外葉が枯れていくだけです。


数年前にカットして増やしてた元株で
茎が木化してるので、強いのかもしれません。
デッキの奥で雨に当てないようにしてる
大きな七福神
私の顔くらいに開いてます(笑)

子株も大きくなってます

しかし
プランターの七福神は・・・・・

バラけています。
お水やりもしていなくて
土はカラカラです。
お隣の株は元気ですが〜
どうしてだかはわかりません。
湿度高すぎくん、なんでしょうかねえ・・・・・
最近の気象からすると
七福神の地植えを広げるのは
やっぱり無理みたいですねえ
アメリカアジサイもみどりん子
もう少し乾いてからカットしたいのですが
茶色の部分が見えたので
数本カットしてお部屋に吊るしました。

今年は漂白にチャレンジするつもりです
ああ、秋が恋しい
また、見て下さいね
相変わらず、パラパラ雨が降って
蒸し暑い高知県四万十市です。
昨年初めて「七福神バラける

弱気になっています。
地植で庭いっぱい七福神

ここらへんでもダイジュウブなのでは?
と思ってたんです。
考えがあまかった〜

今年はいくつか、北側の庭に植えてます。
今はまだ外葉が枯れていくだけです。


数年前にカットして増やしてた元株で
茎が木化してるので、強いのかもしれません。
デッキの奥で雨に当てないようにしてる
大きな七福神

私の顔くらいに開いてます(笑)

子株も大きくなってます


しかし
プランターの七福神は・・・・・


バラけています。
お水やりもしていなくて
土はカラカラです。
お隣の株は元気ですが〜
どうしてだかはわかりません。
湿度高すぎくん、なんでしょうかねえ・・・・・

最近の気象からすると
七福神の地植えを広げるのは
やっぱり無理みたいですねえ

アメリカアジサイもみどりん子
もう少し乾いてからカットしたいのですが
茶色の部分が見えたので
数本カットしてお部屋に吊るしました。

今年は漂白にチャレンジするつもりです

ああ、秋が恋しい

また、見て下さいね
