こんばんは(*^_^*)
今日は午後より雨が降ってきて、
少し寒いです。
3月、多肉事といえば
植え替えと増殖ですね(笑)
多肉の増やし方というと、
葉挿し

お安く手に入れたシテリナ
珍しい多肉じゃないけど、
この色が大好き

昨年11月頃とった葉っぱ、
ずっと変化無しでしたが、
やっと出てきました。
期待してなかったけど、
ほぼみんな出てます。
私は葉っぱをぐいっと土に挿し込むので、
埋もれてました。
ちょっと上の土を取り除いて、
お水やり

カットしたあとはこんなふう
1個しか出ていない

子株もなかったし、
シテリナは
葉挿しで増やすしかなさそうです

先端を挿したアルビス
カットしたあとは・・・
すごいことになってますね
数えられないほど、

子株が出てきてます。
茎からもいっぱいです。
葉挿しする必要はなさそうですね。
カットしたあとは、
こんなふうにぐるっと
子株がいっぱい出てきました。
子株が出てきたら、
それを取って増やすこともありますが、
徒長したのをカットした後の茎に
子株がいっぱいつく種類もあります。
多肉農家さんは、
多く増やさなければならないから
葉挿しですが、
趣味で増やすなら、
葉挿しか子株か、それから
カットした後の茎から収穫

という手もありますね。
増えて欲しいこの子たちは
2年間子株はできません

ラロシェットはいくつか出てきて、
何度か収穫しました。
カット後はこんな感じ
出ないよりましだけど、
3個くらいかなあ

庭の片隅においてある、
ほとんど廃棄鉢

ところがところが
これがなかなか捨てられないのは、
こういうわけですね

にほんブログ村に入りました。
もし良かったら、