手づくり 日々の暮らし

高所より転落、第1腰椎を圧迫骨折しました。 いろいろ病気を抱えていますが、結構元気になってます。 数年前から多肉植物を育てていましたが、かなりの鉢がダメになってしまいました。復活できるかどうか、再生の日々を記録していきたいと思います。

2022年03月

多肉の増やしかた その鉢捨てないで〜(-_-;)

こんばんは(*^_^*)


今日は午後より雨が降ってきて、
少し寒いです。

3月、多肉事といえば
植え替えと増殖ですね(笑)

多肉の増やし方というと、
葉挿し


お安く手に入れたシテリナ
珍しい多肉じゃないけど、
この色が大好き
DSCN0017[3]

昨年11月頃とった葉っぱ、
ずっと変化無しでしたが、
やっと出てきました。
DSCN0020[1]

期待してなかったけど、
ほぼみんな出てます。
私は葉っぱをぐいっと土に挿し込むので、
埋もれてました。
ちょっと上の土を取り除いて、
お水やり

カットしたあとはこんなふう
DSCN0019[1]

1個しか出ていない
子株もなかったし、
シテリナは
葉挿しで増やすしかなさそうです


先端を挿したアルビス
DSCN0034

カットしたあとは・・・
DSCN0035

DSCN0023

すごいことになってますね
数えられないほど、
子株が出てきてます。
茎からもいっぱいです。
葉挿しする必要はなさそうですね。


DSCN0029

カットしたあとは、
こんなふうにぐるっと
子株がいっぱい出てきました。
DSCN0028

子株が出てきたら、
それを取って増やすこともありますが、
徒長したのをカットした後の茎に
子株がいっぱいつく種類もあります。

多肉農家さんは、
多く増やさなければならないから
葉挿しですが、
趣味で増やすなら、
葉挿しか子株か、それから
カットした後の茎から収穫
という手もありますね。


増えて欲しいこの子たちは
2年間子株はできません
DSCN0011[3]

DSCN0005


ラロシェットはいくつか出てきて、
何度か収穫しました。
DSCN0046

カット後はこんな感じ
出ないよりましだけど、
3個くらいかなあ
DSCN0026


庭の片隅においてある、
ほとんど廃棄鉢

ところがところが
これがなかなか捨てられないのは、
こういうわけですね



にほんブログ村に入りました。
もし良かったら、
ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

こんな多肉見つけました♥ 寄せ植え白檀など

こんばんは(*^_^*)


お庭をあちこちしてたら、
忘れ去られた隅っこに
可愛い鉢を見つけました

あちこちに落ちてたのを
差し込んでたら
こんなのができてました
RSCN9996

白檀は野ざらしが平気なサボテン
お水がびしょびしょでも
ほとんど雨がかからない軒下でも
なんとか生き延びてる
ピーナッツサボテンって呼ばれることも
子株ができたら、
土に転がしておくだけで
すぐ付きます。
あんまりニョロニョロ伸ばすより、
このくらいが面白くて好きです
DSCN0052

ね〜生きてますよって感じ
DSCN9997


枯れそうだったルペストリス
先端の生きてるところを
鉢にズバスバさしてたら
生き返ってくれました
DSCN0001

DSCN0051[1]


ピンクブライトも
ムチムチしてきてます。
DSCN0042


これは誰?
もはやわかりません
センペルも生き残ってくれてた
DSCN9992

ころころしてるのも、
もうすぐ開きます
植えっぱなしでもう3年以上
DSCN9993

ほとんど放置だった多肉たちも、
なんとか生き残ってくれてます。

春はいろんな発見が
楽しいひと時です


にほんブログ村に入りました。
もし良かったら、
ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


苦手なフリル系多肉達

こんばんは(*゚∀゚)っ



葉っぱがふりふりの
エケベリア
憧れます


このブルーカールズは、
数年前
徒長して売れ残って値引きされてたもの
先端をカットして育てました

DSCN9928

今年初めて気がついた
コブがいくつかできてる
DSCN9929

子株はでてきません。
葉っぱをきれいに取るのも難しく
葉挿しもしたことがありません。


高砂の翁
子株から増やしたもの
1年でかなり大きくなります。
これは株分けして植え替えないと
鉢の3倍くらいになってる(笑)
DSCN9985[1]



でも、これ以外は苦戦してます。
大株にならないし、
フリフリがでない
とにかくすぐ子株が出てきてしまって


ネオンブレーカーズ
子株が次々出てくるんです。
真ん中をチョンパしたけど。
DSCN9921[1]

なかなか大株になりません
茎をみると、また子株だらけ
DSCN9922[1]



この前あげたピンクフリル
これを1個ずつばらせばいいのかしら
いえいえ、以前ばらした株があったはず
DSCN0081

小さなピンクフリル
可愛くないことはないんだけど
ふりふりには至らず
DSCN0086

少し大きな株になってるかと思えば・・・・・
DSCN9882

こんなにまた子株がいっぱい
DSCN9884

ね〜
DSCN9885

とにかく子株がすぐ出てきて、
大きな株になる暇がないのです

なんとかこのフリル系を
大きくきれいに成長させてみたいです


にほんブログ村に入りました。
もし良かったら、
ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

グラウカとヒアリウムなどのパキベリア属

こんばんは(*・ω・)ノ


多くの多肉植物の成長期、
春ですね

いつも見分けられなくなてしまう
グラウカとヒアリウムですが、
この時期は違いがはっきりと

DSCN9946

どちらもパキベリア属で、
エケベリア属とパキフィツム属の交配種。
季節や育て方によって、
単独だと区別がつかなくなることも


DSCN9943

DSCN9945

DSCN9944


DSCN9952

DSCN9954


そういえば、
グラウカに似たアメジスト
探してみたけど、
葉挿しっ子しかないみたい
実は2年近くほったらかしの葉挿し
よくぞ持ちこたえてくれました。
ちゃんと植えてあげないと
DSCN9957

DSCN9959

DSCN9960



千代田の松 
今はもういない
DSCN8713

ロンギフォリウムって言う鉢もなくなってます。

どうもパキベリアさんたちは、
区別がつきにくいですね。
狩った時の札が怪しいという説もあるし(笑)

エケベリアに眼が行きがちだけど、
丈夫なパキベリア達は
寄せ植えに変化が付けられるので、
結構重要

せっかく生き残ってくれた多肉達、
大切に育てていこうと思います


にほんブログ村に入りました。
もし良かったら、
ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

丸太寄せの多肉

こんにちは(*^_^*)

今日も時折、
雨がパラパラしてます。
すっきりしないお天気です。

気温差が激しいので、
何を着たらいいのかわかりません。
風邪をひかないようにしないとね


数年前、
お肉園さんで手に入れた、
丸太プランター

昨年は、
まったく手入れしてないのですが、
軒下に置いてたのは結構元気

お水を吸って隙間が埋まりました
虹の玉はカットして挿しこみました
DSCN0076

後ろ側もいい感じ
FSCN0117


他のは雨ざらしなので、
だいぶ痛んでました。
そりゃ仕方ないよね〜
2年くらい放置してたから

全部掘り出して生きてる子を
植え替えました。
DSCN0078
DSCN0099

ちょっと寂しい苗ばかりだけど、
もう1月過ぎたら、
もう少し見栄え良く
もりっとするはず、
して下さい


もうひとつも手直し
DSCN0075

見る方向を変えると
こんな感じ・・・
なんとかなるかしら?
FSCN0114

形の崩れた多肉でも、
寄せ集めると
可愛くみえるような
あとはお庭のあちこちの
セダムをちぎって詰め込むのです


多肉といえば、
秋から冬の紅葉が一番
と言われることが多いけど、
春からしばらくの間の成長期も
もこもこしてくるので可愛いです

お水を吸いすぎて
ダラダラになることも多いけど(笑)

さて、今年の春は
いつまで続くでしょう?

灼熱地獄のような蒸し暑い夏は
許して欲しいですね


にほんブログ村に入りました。
もし良かったら、
チっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
手づくり 日々の暮らし - にほんブログ村
メッセージ

名前
メール
本文
ギャラリー
  • ニゲラと多肉(プリズム・ペルシダ)
  • ニゲラと多肉(プリズム・ペルシダ)
  • ニゲラと多肉(プリズム・ペルシダ)
  • ニゲラと多肉(プリズム・ペルシダ)
  • ニゲラと多肉(プリズム・ペルシダ)
  • ニゲラと多肉(プリズム・ペルシダ)
  • ニゲラと多肉(プリズム・ペルシダ)
  • ニゲラと多肉(プリズム・ペルシダ)
  • ニゲラと多肉(プリズム・ペルシダ)
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ