こんばんは(*^_^*)
このところ、
全国各地で災害が続きますね

世界中でも痛ましいニュースが、
あちこちで

日本もこれからどうなるのかしら?
戦争はもちろん反対
でも日本の国が
他国に脅かされそうになったら、
どうするのか

そんなことを考えなければ
ならなくなりましたね。
戦争を知らない世代ばかりに
なろうとしてる日本の国。

嫌だ嫌だ
人の命より尊いものはない
なんて教えといて、
合法的な殺し合いなんて

戦争だけはしちゃいけません。
と、強く思います

さて、
殺伐としたニュースから逃れて、
多肉ちゃん達の植替えに
忙しい毎日です。
秋はあんまり植替え
したくないのですが、
こんな鉢がたくさん見つかるのです

はみ出してますよねえ

春に植替えたはずなのに・・・・・
このままだと、
きっと葉っぱを痛めてしまいます。
頑張りました5号鉢シリーズ
シムランスを1個植えしてたら、
こんなに大きくなってびっくり
イザベル、分けても分けても、
子吹きがすごいんです
ギルバの薔薇
いつも形がおかしくなるんだけど、
今回はベタッと張り付いてます。
月影は子吹きがすごいので、
群生株にしてみます。
子吹きもいいし、
すぐ大きくなるミラ
葉っぱがビローンと伸びてる(笑)
どんな形になるんだろ?
スイレンは初めて狩った韓国苗。
もう7年目かな?
6号鉢は
あんまり作りたくないのです

土も多く要るし、重たくなるし

植替えばかりだとつまらないので
ちょこっと寄植え

小さな丸太寄せ
いつも同じになってしまいます。
生き残りの多肉を捨てられず、
また詰め込んでるから(笑)
右のブロウメアナは
丸太に張り付いて生きてました

お水もかぶってます。
秋も深まれば、
もう少しきれいになってくると
信じて

にほんブログ村に入りました。
もし良かったら、