こんばんは(*゚∀゚)っ
台風だ〜
いつ台風になるの?
なかなか台風にならず
豪雨の予報や竜巻注意とかでビクビクしましたが、
高知県四万十市はあまり被害がないようです。
急な台風話で多肉避難するひまもなく
狭い温室にぎゅうぎゅう詰めたので
かなり蒸れたと思います
![DSCN0562[1]](https://livedoor.blogimg.jp/chikosanlife/imgs/7/1/717b5941-s.jpg)
夕方扉を開けたらすごく蒸し暑かった・・・・・
蒸し多肉です
こういう子たちは平気ですね
今日は元気な子だけを見たいの

子どもが可愛い


グラプトペタルム属だから丈夫ですね〜
お子さんいっぱい

マーガレットレッピンも丈夫でよく増えます。
グラプトベリア属になったそうですね
![DSCN0563[1]](https://livedoor.blogimg.jp/chikosanlife/imgs/1/d/1da83f08-s.jpg)
葉挿しですが、真ん中はシムランスですね(笑)

マーガレットレッピンの葉っぱに混じってた子
これは明らかに違う
シムランス?もらった葉っぱだからわからない
こんなに大きくなりました


美しい姿


明日は落ち着いて、お手入れしないと・・・・・
どれだけの多肉が蒸れて
いることでしょう
みなさんの多肉植物が元気でいられますように
台風被害がありませんように。
また、見て下さいね
台風だ〜

なかなか台風にならず
豪雨の予報や竜巻注意とかでビクビクしましたが、
高知県四万十市はあまり被害がないようです。
急な台風話で多肉避難するひまもなく
狭い温室にぎゅうぎゅう詰めたので
かなり蒸れたと思います

![DSCN0562[1]](https://livedoor.blogimg.jp/chikosanlife/imgs/7/1/717b5941-s.jpg)
夕方扉を開けたらすごく蒸し暑かった・・・・・
蒸し多肉です

こういう子たちは平気ですね

今日は元気な子だけを見たいの


子どもが可愛い



グラプトペタルム属だから丈夫ですね〜
お子さんいっぱい


マーガレットレッピンも丈夫でよく増えます。
グラプトベリア属になったそうですね

![DSCN0563[1]](https://livedoor.blogimg.jp/chikosanlife/imgs/1/d/1da83f08-s.jpg)
葉挿しですが、真ん中はシムランスですね(笑)

マーガレットレッピンの葉っぱに混じってた子
これは明らかに違う

シムランス?もらった葉っぱだからわからない
こんなに大きくなりました



美しい姿



明日は落ち着いて、お手入れしないと・・・・・
どれだけの多肉が蒸れて
いることでしょう

みなさんの多肉植物が元気でいられますように
台風被害がありませんように。
また、見て下さいね

温室にぜぇーんぶ、詰め込んだんですか、地植え以外。家庭用の温室としては、そう狭くない感じですね。でも、コンセントはないタイプなのね。扇風機を使えれば、蒸れを結構防止できるのでしょうが、配線工事はちょっと面倒ですものね。蒸れが少なくて済みますように。(*ノωノ)ヘヘー
こちら地域、これから台風の端っこが、かするそうでぇーす。でも、あんまり風が強くないので、どうにかなるでしょう。(^_^)v
これからずうっと傘マーク付きの天気予報。で、気温は上がるって。亜熱帯地域と化する気満々ですねぇ。さてさて、どうなることやら。(。´・ω・)?
chiko
が
しました