こんにちは(*゚∀゚)っ


今日も曇ったり時折パラパラ雨が降ったり
はっきりしないお天気です。

なかなか多肉日和にはなりません(T_T)


温室枯れ枯れ多肉
結構可愛い編


ネオンブレーカー
その名前のようにネオンみたいな色合いです
DSCN1309
子株もたくさんんできて
なんとか生き延びてるみたい


肉厚葉っぱが美しい
ポールサイン
美味しそうな葉っぱですよ
DSCN1291


DSCN1290


肉厚といえばこのオリオン
DSCN1278


リラシナはひたすらでっかくなりたい様子(笑)
DSCN1283

植え替えやお水やりは
もう少し我慢してもらいますね




*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:
 


ここ数年、孫ちゃんのお洋服は

ユニクロさんにお世話になることが多いんです

もちろん自分も〜
季節の終わりには
すごくお安くなるものがありますよね

びっくり価格

それらを入手して手直しするのも
楽しみの一つです。

数年前の夏の終わりに手に入れた
ガーゼ素材のチュニック
肌触りがよくてお気に入りです

でも、元はホワイトで前が開いてました。
小柄な私が着ると、胸元が丸見え・・・・

そこで前を閉じて買い置きのボタンを3個つけて
紅茶でオフホワイトに染めてました。

今年はそれでも透け感が気になって
ブルーの染色をしたんです
ダイロンプレミアムダイ
でも、気を付けないといけないことを
今頃発見

それは、今時の縫い糸はほとんどが
ポリエステルなんです。

素材がコットンでも麻でも
ほとんどがポリエステルの糸で縫われています。

これは染まらないんですよね〜

で、こうなってしまいました

RSCN1320

縫糸は染まらない
DSCN1322




切り替え部分は、白糸が見えるとおかしいので
地色の糸で手縫いした部分もあります。
DSCN1323

まあ、あとはアクセントってことで我慢します。

いまどきの染料はきれいによく染まるんですね〜
でも、縫い糸には注意です(笑)



これもメンズの麻のシャツがすごく安くなってたので
2枚を縫いあわせてチュニックにしたものです。
生地は白のリネンですが、
縫い糸はポリエステルだったようです

DSCN1315

レースはコットン素材を縫いつけていたので
うまく染まりました

DSCN1316



まあ、これも白糸ステッチと思って我慢我慢
糸はかすかにブルー


自分の持っているミシン糸を並べてみると
昔の糸は、ほとんどが絹か木綿ですが
最近のはほとんどポリエステル・・・・・

丈夫で安いですからね〜
既製服はほとんどポリエステルなんでしょうね。


Tシャツを絞り染めとかしてみたかったけど
縫い糸が染まらないことがあるんだ〜

この年にして、
一つ学習しました


好みの色のお洋服が無いときは
白を買って、
自分の好みに染めるってのもありだと思いますが
ステッチとして縫い糸が許せるかどうかも
考えておかなくては〜ですね。

今は使いやすくて良い染料があるので
バーゲンのお洋服で試してみるのも
面白いなあ、と思います。

世界に一つだけ
なんちゃって


また、見て下さいね