こんにちは(。・ω・)ノ゙
4月も28日、もう少しになりましたね。
庭のビオラ



もうすぐ終わりを迎えそうです。
パンジーやビオラは、終わりごろが悲しいので、
今年は植えないようにしようと思いながら、
毎年植えてしまいます(笑)
ルビーネックレス

すぐ忘れるのでメモしてる〜
3月18日に挿して、10日後に水やりしてます。
3月の気温が低い時は、
すぐ水やりしても大丈夫です
新芽が出てきてるので、日陰から日向にだそうかな?

新芽が伸びてきています。

こんなふうに短くカットして挿してます

ルビーネックレスは成長が速いので、
春と秋に挿さないとのびのび放題です(笑)
隙間があった寄せ植えもぎゅうぎゅうで可愛い






多肉さんたちは元気いっぱいですね
私達もがんばらないとね。
また、みてくださいね
4月も28日、もう少しになりましたね。
庭のビオラ




もうすぐ終わりを迎えそうです。
パンジーやビオラは、終わりごろが悲しいので、
今年は植えないようにしようと思いながら、
毎年植えてしまいます(笑)
ルビーネックレス

すぐ忘れるのでメモしてる〜

3月18日に挿して、10日後に水やりしてます。
3月の気温が低い時は、
すぐ水やりしても大丈夫です

新芽が出てきてるので、日陰から日向にだそうかな?

新芽が伸びてきています。

こんなふうに短くカットして挿してます

ルビーネックレスは成長が速いので、
春と秋に挿さないとのびのび放題です(笑)
隙間があった寄せ植えもぎゅうぎゅうで可愛い







多肉さんたちは元気いっぱいですね
私達もがんばらないとね。
また、みてくださいね

コメント
コメント一覧 (2)
いろいろ趣味があるって、いいですよね。
世の中のざわつきは、植物には関係ないみたいで、元気に育ってくれるので嬉しいです。
でも、こちら方面では観光客が来たら困るからって、咲き誇る一面のユリをザクザクカットしたり、いろんなお花を処分したりしてるところもあって、複雑な心境です。お花に罪はないのに。園芸農家の方も気の毒です。アジサイ鉢をただで配ってるところもあるようです。ここ数年、母の日にアジサイ鉢が流行ってたから、たくさん栽培したんだと思います。大変な思いをしてる人はたくさんいるんですね。
ミドリン、進行中。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
でも全体にまだ、赤っぽい。
軟ハオは、ピュンピュンと槍が立って( ^ω^)・・・先っぽカットした、花芽です。
槍を連想したのは、マンガのヒストリエ一気読みしたから。マケドニアの有名な槍を持った軍隊が登場するもので、すぐに影響されました。(∀`*ゞ)エヘヘ 次の巻、出るのは来年。待つのは焦れますよぉ。元気で読むぞぅと、心の中で雄たけび。(^_-)-☆