こんばんは(。・ω・)ノ゙
朝から雨がぱらついています。
昨日梅雨入りの高知県四万十市です。
昨年からつかってる100均吊り鉢、
なかなか調子がいいみたいです
エンジェルティアーズやピーチネックレス




舞乙女とのコラボ


舞乙女が復活してきました

ルビーネックレスもいい調子です

これはモシャモシャがすぎる

適当に余り物を挿してた鉢

トップシータービーも挿したらしい(笑)

昨年からこの鉢がお気に入りです。
すごく軽くて、適度な大きさなので。
そして何より、台風の時 家に取り込めるから。
ホスクリーンという物干しを、
5部屋に取り付けています。
どんだけ洗濯するんじゃ〜と思われるでしょ(笑)
業者さんに鉄骨まで打ち込んでもらっているから丈夫です。
高さ調整もできるし、いらない時は簡単に取り外せます。
(ここに来て3年、取り外したことない・・・・・
)

台風のときは、ここに吊るしたらいい
と企んでいるわけです
3年前までは、プラ鉢が嫌で、
どんどんリメ缶つくって、
ほとんどの多肉はリメ缶かリメ鉢に植えてました。
しかし、最近趣向が変わり、プラ鉢も多用。
多肉だけを見ているのです、なんちゃって
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
高知県では新型コロナで入院されていた方が全員退院し、
新規感染者もゼロとなっています。
2月29日の第1号の患者さんから長い道のりでした。
今の状態が少しでも長く続いて欲しいです。
医療関係の皆さんには一息ついてもらいたいですね。
娘もムコちゃんも病院勤務なので、
他人事ではありません。
2人ともちょっとやつれてきてるし・・・・・
自分自身もいつ感染するかわからないし、
入院がいつまでになるかもわからない・・・・・
夫と自分の入院の準備もしています。
そろそろ、冬物を夏物に替えないとダメですね。
必要なくなればいいけど、
慌てないようにね。
近くの小学校から元気な声が聞こえてきます。
とても楽しそう
この声ができるだけ長く続きますように。
また、見て下さいね
朝から雨がぱらついています。
昨日梅雨入りの高知県四万十市です。
昨年からつかってる100均吊り鉢、
なかなか調子がいいみたいです

エンジェルティアーズやピーチネックレス




舞乙女とのコラボ


舞乙女が復活してきました


ルビーネックレスもいい調子です


これはモシャモシャがすぎる


適当に余り物を挿してた鉢


トップシータービーも挿したらしい(笑)

昨年からこの鉢がお気に入りです。
すごく軽くて、適度な大きさなので。
そして何より、台風の時 家に取り込めるから。
ホスクリーンという物干しを、
5部屋に取り付けています。
どんだけ洗濯するんじゃ〜と思われるでしょ(笑)
業者さんに鉄骨まで打ち込んでもらっているから丈夫です。
高さ調整もできるし、いらない時は簡単に取り外せます。
(ここに来て3年、取り外したことない・・・・・


台風のときは、ここに吊るしたらいい

と企んでいるわけです

3年前までは、プラ鉢が嫌で、
どんどんリメ缶つくって、
ほとんどの多肉はリメ缶かリメ鉢に植えてました。
しかし、最近趣向が変わり、プラ鉢も多用。
多肉だけを見ているのです、なんちゃって

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
高知県では新型コロナで入院されていた方が全員退院し、
新規感染者もゼロとなっています。
2月29日の第1号の患者さんから長い道のりでした。
今の状態が少しでも長く続いて欲しいです。
医療関係の皆さんには一息ついてもらいたいですね。
娘もムコちゃんも病院勤務なので、
他人事ではありません。
2人ともちょっとやつれてきてるし・・・・・
自分自身もいつ感染するかわからないし、
入院がいつまでになるかもわからない・・・・・
夫と自分の入院の準備もしています。
そろそろ、冬物を夏物に替えないとダメですね。
必要なくなればいいけど、
慌てないようにね。
近くの小学校から元気な声が聞こえてきます。
とても楽しそう

この声ができるだけ長く続きますように。
また、見て下さいね

コメント
コメント一覧 (4)
おおっ、四国も梅雨入り。東京都、しばしば雨なんだけど、まだ梅雨じゃないって( ^ω^)・・・
釣り鉢、なかなかですねえ。お家の中に浸食中。(≧▽≦)ワハハ 元々、鉢は控えめにぃ、主役は多肉だもん、の私。わかるわかる、ですね。(゚д゚)(。_。)ウン でもあの釣り鉢、ここいらでは見たことないの。いけるのにねえ。( ´Д`)=3 フゥ
ネックレス系が綺麗に育ってますね(^^)
どうやったらそんなに綺麗にワッサワッサと育てる事ができますか。
グリーンネックレス達は結構肥料とお水が好きみたいです。
完熟堆肥と赤玉と鹿沼などを混ぜた土で育ててます。軒下みたいなとこに吊るして育てるのが、いいみたいです(*^_^*)
ダイソーで購入したプラ鉢なんですが、置いてる店舗と置いてない店舗があります。同じ100均のお店でも微妙に力入れてる商品が違ってて、面白いです!