こんばんは(。・ω・)ノ゙
昨年、ボロボロになった、
アエオニウム・キウイを
小さくカットして挿してました。
そして発根も確認出来ず放置・・・
しわしわの鉢を発見。
一か八か、気温も高いので、
頭からお水をかけて
1週間ほど過ぎました。

元気になって新芽も出てきてます。
少しお水をかけました

まだまだ気温が下がる日もあるので、
気を付けないと
お気に入りだった寄せ植え
これだけ助かってるから良しですね。

聖夜がとても可愛いです


春になったら、
手直ししたいです
今年の冬はとても厳しいかった。
幾日も雪が降り続いて・・・・・
軒下とはいえ、
かなり雪もかぶったりしたし、
零下の時間も長かったと思うので、
これだけ助かったのは奇跡。
多分、かなり乾燥状態だったのも
良かったと思います。
不幸中の幸い?
明日からお天気下り坂みたいです。
コロナウイルスは、
湿度が高い方が感染しにくいでしょうね。
やっとワクチンも届いたとか。
マスク無しで歩ける日は
まだまだみたいです。
四万十川沿いには誰もいないけど、
マスクして、
今日も歩行訓練に励んできました。
では、また。
良かったら、ポチっとお願いします。

にほんブログ村
昨年、ボロボロになった、
アエオニウム・キウイを
小さくカットして挿してました。
そして発根も確認出来ず放置・・・

しわしわの鉢を発見。
一か八か、気温も高いので、
頭からお水をかけて
1週間ほど過ぎました。

元気になって新芽も出てきてます。
少しお水をかけました


まだまだ気温が下がる日もあるので、
気を付けないと

お気に入りだった寄せ植え

これだけ助かってるから良しですね。

聖夜がとても可愛いです



春になったら、
手直ししたいです

今年の冬はとても厳しいかった。
幾日も雪が降り続いて・・・・・

軒下とはいえ、
かなり雪もかぶったりしたし、
零下の時間も長かったと思うので、
これだけ助かったのは奇跡。
多分、かなり乾燥状態だったのも
良かったと思います。
不幸中の幸い?
明日からお天気下り坂みたいです。
コロナウイルスは、
湿度が高い方が感染しにくいでしょうね。
やっとワクチンも届いたとか。
マスク無しで歩ける日は
まだまだみたいです。
四万十川沿いには誰もいないけど、
マスクして、
今日も歩行訓練に励んできました。
では、また。
良かったら、ポチっとお願いします。
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
放置管理に特化しているババちゃんでーす。
一昨年の9月頃から、あるアホな事をするのに、熱を上げ、アマ〇ン・プラ〇ムと、漫画にもハマり、体力は落ち、気が付くと軽ーく1週間が、1か月が、1年が過ぎ去るもんで、多肉はギリギリの水遣りと、眺めるだけー、になっております。
もう、放置管理しかないわな。(≧▽≦)
いいんだもーん。ちゃんときれいなのをブログで見せてくれる人がお出でだから。
冬が過ぎたらご近所のスーパーで、また、「このお値段ではお迎えするしかない」多肉さんがデビューするんでしょ。
色々な方がブログにお顔出ししてくださってますもの。ご意見やご挨拶に来て下さるから、読むのが楽しい。
あっという間に、気が付いたら、春、ですよぉ。(*^^*)
ハマるものがあるって、良いことですよね。
多肉は放置で結構大丈夫だってこと、経験しました!
ダメになるものは縁がなかったってことで、生き残りの丈夫な子で、充分って気持ちです。
まあ、また元気になって格安可愛い子を見つけたら、自信はないのですが(笑)
珍しい交配種はあんまり興味ないし、区別がつかないのは自分にとっては同じもの・・・‥・だんだんズボラタニラーとなりつつあります(-_-;)