こんばんは(*^_^*)

今日は朝から
よく晴れていました。

ずっと気になっていた、
十二の巻を植え替えました。

もう、3年?以上放置。
見るからにギュウギュウで、
葉先も痛んでます


2倍に増えました(笑)
DSCN0091

DSCN0089

まだ、ある〜
子株だ〜
DSCN0093


十二の巻は、
ハオルシアの仲間。
寄せ植えのバックに入れると
なんだか引き締まったり、
ワイルドっぽくなったり(笑)
DSCN0094

ちゃんとお水をあげて
きれいな姿に復活させましょう



お庭の植物達が春の声を聞いて、
急に成長しました

一番の変化は
スーパーアリッサム
普通のアリッサムの数倍お値段
でも、価値はあります

1株が30cm以上になりました
吊り鉢にしたので、
垂れ始めてもこもこです
DSCN0107

葉っぱが斑入りなんです。
挿し芽ができるそうなので、
挑戦しようかな?
DSCN0108

1年草のアリッサム
パープルより白花が強い
DSCN0109

ビオラとの寄植えも可愛いです
DSCN0104


このローズベリーの鉢
植え替え無しで
土を足すだけでもう3年。
時々肥料をぱらぱらとまいてます。

鉢が直径40cmくらい?
大きくてもう持てないのです。
また、背骨が折れそうだから
DSCN0111[1]

ちゃんとイチゴの実もなります。
ちょっと酸っぱくて
あんまり美味しくないけど(笑)
DSCN0110[1]

多肉もいいけど、
草花もいいですよね。

園芸店に行くと、
あちこちから誘惑の甘い罠が〜


しばらく多肉づけだったけど、
いろんな植物も育てたいな。

長時間の作業は厳しいので、
少しずつ少しずつです。


にほんブログ村に入りました。
もし良かったら、
ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村