こんにちは(*^_^*)
昨日、テーブルに置かれた
高知新聞。
何何、印刷ミス?
薄い桜色の新聞は、
何も書かれていない・・・

いや、よくみると桜?
でも、
生の桜ではないような・・・・・
そっか〜

今日は牧野先生の誕生日
植物標本なんだ

広げてみると、
裏面には
植物に感謝しなさい。
植物がなければ
人間は生きられません。
植物を愛すれば、
世界中から争いがなくなるでしょう。
牧野富太郎
控えめな文字の大きさで
こう書かれていました。
なんだか涙がこぼれそうです。
ステキなラッピングの
高知新聞。
来年の朝ドラは、
高知県佐川町出身
牧野富太郎博士が主人公。
高知県といえば
坂本竜馬とカツオしか
ないみたいだったので、
とても嬉しいです

権威による妨害にも貧困にも
屈することなく、
日本の植物分類学を
切り開いた先生。
今から楽しみです

牧野植物園で並んで
購入した植物達。
数年 植替えもせず、
申し訳ない。
やっと植替えしました

元の鉢
増えちゃいました

みんな元気でした。
お子さん3個もできてました

無残な戦いをやめて、
平和な地球になって欲しいです。
牧野先生の言葉を
プーチン大統領にも届けたい

にほんブログ村に入りました。
もし良かったら、
植物を!!です
8年前くらいから戦争が続いているみたいです
ニュース、Twitterのタイムライン
見るのが嫌になり最近ニュースも
見たくなくなりました…
タイムラインも見たい人のだけに…
春は増えますね
今年も私は鉢分けせずに行きます♪
置き場所がないので
いくつか親株を胴切りしましたが
梅雨、夏が嫌いなチィでした。
((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆ポチポチポチポチポチポチポチポチして退場します
ブログ村⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝
chiko
が
しました