こんばんは(*^_^*)
ここ数日黄砂がすごいですね

ひのき花粉も混じっているので、
要注意

春の庭仕事に勤しみたいところですが、
あまりにも霞んだ景色に
ちょっとおじけづいてしまいます。
外でのびのびできる時が、
だんだん少なくなってきますね

大型木箱の多肉寄せ
今はこんな感じです

左側の桃月さん、
真ん中にカット後が見えます?
実は桃月が巨大化してしまい・・・・・
3月の初めに根元からカットしました

カットしたら、
その下にはすでにお子さんたちが

1ヶ月後、このように元通り(笑)
さすがグラプトベリア属ですね。
桃月の繁殖力はすごい

戸外で野性的な多肉を育てたい方に
お勧めです

いないですかね(笑)
にほんブログ村に入りました。
もし良かったら、