こんにちは(*^_^*)


久しぶりの雨でした。
黄砂で濁ってた空気が洗い流されたようで、
少し寒いけど爽やかです。


庭のエゴノキがやっと咲きました

DSCN2369

FSCN2378

白いお花が鈴なりです。
とても可愛いです

小さな苗木をもらって、
3年以上音沙汰なし。
2m以上に成長した今年、
初めて花をつけました。

山に自生している植物だから、
日光がきついと思うけど、
頑張って適応してくれたようです。


昨年植えつけたブライダルシャワーも
つぼみをつけています。

DSCN2385

DSCN2386

他のアジサイもつぼみをつけ始めました。
あまり陽射しが強くなければいいけど


月曜日、買い物から帰ったら、
玄関に可愛いお弁当?

DSCN2362

多肉でしたあ〜

友人が持ってきてくれたのです。
嬉しいけど、また会えなかった・・・
先日私が訪ねた時は彼女がいなくて・・・
すれ違いばかり


このバイネシーも5年くらい前に
彼女がくれたもの。
ずっと大切に命をつないでいます
DSCN2389

コロナが流行してから、
なかなか気軽にあえなくなってしまって。
今度は必ず顔を見られますように。


今日市役所から
6回目のワクチン接種の案内がきてました。
効くのか効かないのかわからないけど、
とにかく打ち続けます。

孫ちゃん達や医療従事者の家族がいるし、
感染するわけにはいかない
こんなにワクチン打って大丈夫って
気持ちもあるんですけどね。

次の流行はどうなるのかな?
不安な気持ちは続きますね。


にほんブログ村に入りました。
もし良かったら、
ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村