こんばんは
今日は暖かく良いお天気の一日でした。
明日も晴れそうですが、気温はどんどん下がってくるそうです。
そろそろインフルエンザが流行しそうです。
毎年のことですが、ビクビクしてます。
昨年は、予防接種をしたのに
夫に続いて自分も感染。
かなり高熱が続きました。
新型の強毒性ウイルスになりませんように

張り切って生木リースを作ったのに、
うちの玄関にはリースをかけるところがない
ドアの一番上にしか、フックがありません。
そこで、リーススタンドを手づくりしました


今日は暖かく良いお天気の一日でした。
明日も晴れそうですが、気温はどんどん下がってくるそうです。
そろそろインフルエンザが流行しそうです。
毎年のことですが、ビクビクしてます。
昨年は、予防接種をしたのに
夫に続いて自分も感染。
かなり高熱が続きました。
新型の強毒性ウイルスになりませんように


張り切って生木リースを作ったのに、
うちの玄関にはリースをかけるところがない

ドアの一番上にしか、フックがありません。
そこで、リーススタンドを手づくりしました


材料は
*100均の杭3本
*100均の杭3本
杉の焼いたものを使用しました。
白くペイントするなら白木のほうがいいと思います。
1本は、半分にカットして後ろの脚に使います。
1本は、半分にカットして後ろの脚に使います。
*杉板100cmを3枚
節ありの安いものです。
半分にカットして6枚にしました。
*釘やネジ数本(これはいろいろ在庫を使用)
節ありの安いものです。
半分にカットして6枚にしました。
*釘やネジ数本(これはいろいろ在庫を使用)
*ペンキ(ガーデン用のウオールナット)
また、見てくださいね
