こんばんは
今日は曇天
少しの晴れ間も見えません。
でも1つ良いことが。
最近よくお買い物してるスーパーマーケットの園芸店
多肉植物が入荷されていました!
というか、多肉ちゃんの入荷が多いので、
そこのスーパーに行くようになったんです。
コノフィツムのルイザエちゃんです。
上から

前から

後ろから

なんと かわいいでしょう?
もともと南アフリカ原産のメセン科の多肉植物ですが、
身を守るため、小石に似せた姿になっているそうです。
秋から冬にかけて花が咲くそうなので、楽しみです。
冬型(秋から冬の寒い時期に成長するもの)なので
本当は秋に購入するのがベストだそうですが、
このかわいい姿に我慢できなかった・・・・・・494円もするのに・・・・・
おまけに夫が買え買えって言うし。。。。。
多肉植物の中では、
育てにくい種類だそうです。
頑張って夏を越して、お花を見たいと思います。
そのときは、
また見てくださいね。
おやすみなさい
今日は曇天
少しの晴れ間も見えません。
でも1つ良いことが。

最近よくお買い物してるスーパーマーケットの園芸店
多肉植物が入荷されていました!
というか、多肉ちゃんの入荷が多いので、
そこのスーパーに行くようになったんです。
コノフィツムのルイザエちゃんです。
上から

前から

後ろから

なんと かわいいでしょう?
もともと南アフリカ原産のメセン科の多肉植物ですが、
身を守るため、小石に似せた姿になっているそうです。
秋から冬にかけて花が咲くそうなので、楽しみです。
冬型(秋から冬の寒い時期に成長するもの)なので
本当は秋に購入するのがベストだそうですが、
このかわいい姿に我慢できなかった・・・・・・494円もするのに・・・・・
おまけに夫が買え買えって言うし。。。。。
多肉植物の中では、
育てにくい種類だそうです。
頑張って夏を越して、お花を見たいと思います。
そのときは、
また見てくださいね。
おやすみなさい
