こんにちは(*^_^*)
マジョールが満開です。
でも、つぼみがまだまだたくさん

昨年はそのままずっと咲かせたら、
根っこの葉っぱはほとんどなくなって、
惨めな姿になってました。
でも枯れ花を抜いて置くと、
また復活しました。
子株がうまく成長してくれたようです。
今年は危険回避で、
ここでカットします

株元には子株がいっぱい

お日様があたるようになると、
どんどん成長して来るはず

寄せ植えに使いたい
マンネングサは、
セリアの小ぶりのプランターで
育ててます。
もうすぐ花芽が出てきます

咲き始めてますね
ボサボサになってるけど、
花が終わったら、
根元からカットして置いとくと、
春にはどんどん伸びて元通り(笑)
植替えは何年もずっとしてません。
土が減ったら、
完熟堆肥を足すこともあります。
庭のあちこちにも、
勝手に繁殖してます

クラッスラ ブロウメアナも
いくつか鉢をつくってます。
1年中戸外で大丈夫。
ぼさぼさになってますね。
寄植えに便利なクラッスラや
ネックレス類は
多めに育てておくと心強いです

いろんな種類に手を出したけど、
ほったらかしでいいものだけ
生き残ってます

にほんブログ村に入りました。
もし良かったら、