こんばんは(*•ω•*)
今日の多肉はエケベリア
ますます美しいエボニーです。
左は魅惑の宵、
別名は・・・いろいろありました
右2鉢はエボニーです。
大きくなってます。
違いは・・・わかりません
全部同じなのかも

エボニーの葉挿し
戸外放置で少し赤くなりました。
秋、太陽にあまり当ててなかったかな?

ロビン×ワイルドコロラータ
なかなか良い色ですね。
ロビンはどこへ行ったやら

リンゼアナ×エボニー

赤い星

アガボイデス系の多肉を調べると、
いろいろ種類があるんですね。
特徴のある葉っぱが魅力です
とりあえずエボニーを増やそうかな(笑)

1月末のビオラ



きれいに咲いてくれていますが、
アリッサムが元気過ぎて
ガーデンシクラメンなどは
寄せ植えしたらダメですね(笑)

にほんブログ村に入りました。
ぽちっとよろしくお願いします。
とても励みになります♥

にほんブログ村

#多肉植物 #多肉植物のある暮らし
#多肉植物が好き #多肉植物の寄せ植え
#植物のある暮らし #小さな庭のある暮らし
今日の多肉はエケベリア
ますます美しいエボニーです。
左は魅惑の宵、
別名は・・・いろいろありました

右2鉢はエボニーです。
大きくなってます。
違いは・・・わかりません

全部同じなのかも


エボニーの葉挿し

戸外放置で少し赤くなりました。
秋、太陽にあまり当ててなかったかな?

ロビン×ワイルドコロラータ
なかなか良い色ですね。
ロビンはどこへ行ったやら


リンゼアナ×エボニー

赤い星

アガボイデス系の多肉を調べると、
いろいろ種類があるんですね。
特徴のある葉っぱが魅力です

とりあえずエボニーを増やそうかな(笑)

1月末のビオラ



きれいに咲いてくれていますが、
アリッサムが元気過ぎて

ガーデンシクラメンなどは
寄せ植えしたらダメですね(笑)

にほんブログ村に入りました。
ぽちっとよろしくお願いします。
とても励みになります♥
にほんブログ村

#多肉植物 #多肉植物のある暮らし
#多肉植物が好き #多肉植物の寄せ植え
#植物のある暮らし #小さな庭のある暮らし