こんばんは(*^_^*)


昨日は母の3回忌でした。
コロナの波がきているので、
家族だけのひっそりした法事です。

母との日々が
昨日のことのようでもあり、
随分時間が過ぎたようでもあり。
ひょっこり母の姿が見えそうな家。

しかし一人で
準備や片付けをしていても、
静まり返った部屋からは
誰の声も聞こえてきません。

2年前、バイバイと手を振り、
また明日ねと別れたけど、
私と母の明日はきませんでした。

寝たきりになって、
面倒かけることを怖がってたから、
母は本望なのかな?
樹木やお花が好きだった母が、
今も植物に囲まれてるといいな。



この秋に植えつけた
デカリメ缶の多肉たち

DSCN0623

DSCN0625


RSCN0627

DSCN0636


RSCN0630

DSCN0631

葉挿しや子株を育てたものばかり。
無造作に並べただけの寄植えも、
多肉の魔法で可愛く見えます

紅葉頑張って〜


もうすぐ寒い冬なので、
最後の頑張りなのか
インパチェンスが花ざかりです。
今までで一番咲いてるみたい。
夏場は1日でダメになる花びらも
数日頑張ってるからかしら。
まだまだつぼみがたくさん
DSCN0649


にほんブログ村に入りました。
もし良かったら、
ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村