こんにちは(*•ω•*)
PWさんのスーパートレニア
カタリーナが咲き始めたので、
これまでの変化をもう一度
6月17日の植え付け後の様子です。
上の段はサントリーさんのサマーミスト
下の3鉢がカタリーナです。

PWさんのスーパートレニア
カタリーナが咲き始めたので、
これまでの変化をもう一度
6月17日の植え付け後の様子です。
上の段はサントリーさんのサマーミスト
下の3鉢がカタリーナです。

1週間後のカタリーナの様子
葉っぱがかなり育ってきましたが、
お花はほとんどありません。
ラムレーズン

ピンクリバー

ブルーリバー

今日7月8日、2週間後になります。
お花がどんどん咲いています。
ラムレーズン

ピンクリバー

ブルーリバー

カタリーナは分枝力がありますね。
しばらく咲かせたら
鉢の縁にそってカットします。
サマーミストは・・・・・

カットしたけどあまり分枝しなくて
のびのび(笑)
もう一度カットして様子をみます。
少しお花が少ないかな?
花と葉っぱが一回り大きいみたい。

あまりの暑さと強光で
紫陽花の鉢はかわいそう


ビクビクしながら多肉にお水やり。
昨夜ざっとかけました。

可愛い夏顔多肉たちです

ホワイトミニマ
子株がどんどん出てきます。

リラシナ×アガボイデス
乾燥してたからか、ピンクが綺麗


アマビㇾ
お水やりに注意です。
乾燥にすごく強いから、1ヶ月くらい
やらなくても大丈夫です。

アルフレッドムーンフェアリー

ビクトリー
このトレーにもいた

子株がたくさんできるので、
あちこちのトレーにいますね。

プリリンゼアナ
いつでも綺麗な色合いです


桃太郎

ホワイトゴースト

小さな鉢の中で精一杯生きています。
夏顔のだらんとした多肉も
また愛しいです(笑)
にほんブログ村に入りました。
ぽちっとよろしくお願いします。
とても励みになります♥
にほんブログ村
