こんにちは(*•ω•*)


連休も今日で終了ですね。
明日から仕事は・・・退職してるけど
おばあちゃん仕事が復活です

まごちゃん1号は何とか中学校1年生。
中学生ともなると、いろいろ忙しいので
ばあちゃんは卒業かと思っていましたが、
下校してまっすぐやってきます。
お風呂におやつもあるしね(笑)

Yシャツのアイロンがけが加わりました


ここ数年の園芸マイブームは
アジサイ
欲しいなあと思っていた
ラグランジア クリスタルベール2
やっと見つけました
IMG_4984

IMG_4985
咲き始めの枝も少しあります
IMG_4986
普通の紫陽花は枝先に花が咲くのですが、
クリスタルベールは側芽からも花が咲きます。
葉っぱが小型で蒸散量が少なく水やりが少し楽です。
土壌のpHによっては
青と紫とピンクが混じり合うとのこと
この鉢は小さいのでブルーのみ。
来年挑戦です


大型鉢の多肉丼に水やりしました。
セリアのビオラ鉢などです。
これ以上大きな鉢は持てなくなります
IMG_4976

ヘリワクスン
IMG_4982

雪雛
IMG_4981

トゥインクルスター
IMG_4980

バイネシー
IMG_4979

マローム
IMG_4978

マローム2
IMG_4977

増えやすくて丈夫な多肉を丼にしています。
混み合っている葉っぱは
外側からむしっておきます。
戸外放置なので梅雨に蒸れてダメになることも
あまり悲しくないように、
すぐ復活できる多肉を使っています


にほんブログ村に入りました。
ぽちっとよろしくお願いします。
とても励みになります♥

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

#多肉植物 #多肉植物のある暮らし
#多肉植物が好き #多肉植物の寄せ植え
#植物のある暮らし #小さな庭のある暮らし