こんにちは(*•ω•*)
明日は市民側溝清掃の日。
一度にあちこちできないので、
今朝から実家と以前すんでいた家を実施。
疲れた・・・・・
今は夫も手伝ってくれるので、
気持ちは楽だけど体は年々キツくなります。
実家の近所にすんでいる方も、
今はもうできなくなった、と
話されてました。
明日はいますんでいる家の地区清掃です。
頑張らないと
でもあんまり頑張れません(笑)
ニゲラのつぼみが膨らんできました
不思議な花姿と果実の姿に惹かれて
陶芸の師匠にいただいた種から育てました。
毎年こぼれ種からたくさん出てきます。

白い物はエゴノキの花びら
毎日とってるけど、どんどん落ちてくる
ニゲラは移植に向かないと言う記事を
読んだのですが、
試しに10cmくらいになったものを
移植してみました。
堆肥を混ぜておいた土が良かったのか、
すごく成長して枝わかれして
立派な株になりました

もうすぐ開花、楽しみです
来年は移植して咲かせたいところに
移動してもらいます

今年もコリウスを育てようと、
昨年苗を買ったお店にいってみましたが、
普通のお安いコリウスのみ
昨年はそれぞれお名前がついた苗でした。
これでもいいかな?
数十円で楽しめたらいいよね?





ここからカットして寄せ植えにしていこうと
考えています。
以前はコリウス、まったく興味なし。
派手で奇抜な色
しかし昨年初めて育ててみて
真夏でもへこたれない強さに
惹かれたのです。
これからの激しい気象変化に
耐えてくれそうだから
昨日の大雨に、
りんご箱多肉をあてました
![IMG_5110[1]](https://livedoor.blogimg.jp/chikosanlife/imgs/0/9/09be96a7-s.jpg)
ぎゅうぎゅう
![IMG_5111[1]](https://livedoor.blogimg.jp/chikosanlife/imgs/7/0/70b0974b-s.jpg)
![IMG_5113[1]](https://livedoor.blogimg.jp/chikosanlife/imgs/3/2/321a5eb3-s.jpg)


これから蒸れの季節。
もう、どうしようもないので
みんな、何とか頑張ってね〜
にほんブログ村に入りました。
ぽちっとよろしくお願いします。
とても励みになります♥

にほんブログ村

#多肉植物 #多肉植物のある暮らし
#多肉植物が好き #多肉植物の寄せ植え
#植物のある暮らし #小さな庭のある暮らし

明日は市民側溝清掃の日。
一度にあちこちできないので、
今朝から実家と以前すんでいた家を実施。
疲れた・・・・・

今は夫も手伝ってくれるので、
気持ちは楽だけど体は年々キツくなります。
実家の近所にすんでいる方も、
今はもうできなくなった、と
話されてました。
明日はいますんでいる家の地区清掃です。
頑張らないと

でもあんまり頑張れません(笑)
ニゲラのつぼみが膨らんできました

不思議な花姿と果実の姿に惹かれて
陶芸の師匠にいただいた種から育てました。
毎年こぼれ種からたくさん出てきます。

白い物はエゴノキの花びら
毎日とってるけど、どんどん落ちてくる

ニゲラは移植に向かないと言う記事を
読んだのですが、
試しに10cmくらいになったものを
移植してみました。
堆肥を混ぜておいた土が良かったのか、
すごく成長して枝わかれして
立派な株になりました


もうすぐ開花、楽しみです

来年は移植して咲かせたいところに
移動してもらいます


今年もコリウスを育てようと、
昨年苗を買ったお店にいってみましたが、
普通のお安いコリウスのみ

昨年はそれぞれお名前がついた苗でした。
これでもいいかな?
数十円で楽しめたらいいよね?





ここからカットして寄せ植えにしていこうと
考えています。
以前はコリウス、まったく興味なし。
派手で奇抜な色

しかし昨年初めて育ててみて
真夏でもへこたれない強さに
惹かれたのです。
これからの激しい気象変化に
耐えてくれそうだから

昨日の大雨に、
りんご箱多肉をあてました

![IMG_5110[1]](https://livedoor.blogimg.jp/chikosanlife/imgs/0/9/09be96a7-s.jpg)
ぎゅうぎゅう
![IMG_5111[1]](https://livedoor.blogimg.jp/chikosanlife/imgs/7/0/70b0974b-s.jpg)
![IMG_5113[1]](https://livedoor.blogimg.jp/chikosanlife/imgs/3/2/321a5eb3-s.jpg)


これから蒸れの季節。
もう、どうしようもないので
みんな、何とか頑張ってね〜

にほんブログ村に入りました。
ぽちっとよろしくお願いします。
とても励みになります♥
にほんブログ村

#多肉植物 #多肉植物のある暮らし
#多肉植物が好き #多肉植物の寄せ植え
#植物のある暮らし #小さな庭のある暮らし
