こんにちは(*•ω•*)


ピンクブライト
とても可愛い多肉ですが
気づくと伸びてきています。
今春カットして挿しました
根っこも伸びて可愛い丼に
IMG_5451 (1)
このまま乾燥気味に秋まで頑張れば、
キレイになると思います。
カットした後の鉢からは子株が出てきますが、
最近は処分しています。
自分の許容範囲を越えてしまうので
IMG_5452


ダールベルグデージー
黄色い野菊のような可憐な花
四季咲き性で春から初冬まで、
途切れることなく花が咲くそうです。
1ヶ月前コリウスやアイビーと寄せ植え
IMG_4680

1ヶ月後
IMG_5449[1]
ダールベルグデージーは
なかなか可愛いです
葉っぱもふんわりしていい感じ
IMG_5372[1]


今年もコリウスを植えています。
花芽が付いてるので、
すべてカットしています。
せっかく伸びてきたのに・・・と
思うのですが、早めに全体をカットした方が
茎がしっかり太く丈夫になるので、
おすすめします

5月10日のコリウス
植え付けて間もないころ
IMG_5090

10日後のコリウス
成長が早いでしょう?
これからはもっと早くなります。
怖がらすドンドンカットして大丈夫です(笑)
これらを挿し木して増やしていきます
IMG_5401
昨年は鉢植えだけでしたが、
今年は地植えしました。


植えた覚えのない姫秀麗が
きっと葉っぱが落ちて葉挿しが成長
1年間ほど、外のかごに放置していたから
IMG_5428

多肉ってすごいですね
姫秀麗は触ると葉がポロポロ落ちるので
こういう植え方はやろうと思ってもできません。
自然の美ですね(笑)

今日は一日中雨です


にほんブログ村に入りました。
ぽちっとよろしくお願いします。
とても励みになります♥

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

#多肉植物 #多肉植物のある暮らし
#多肉植物が好き #多肉植物の寄せ植え
#植物のある暮らし #小さな庭のある暮らし