こんにちは(*•ω•*)
ブライダルシャワーが満開です
地植え

写真ではわかりにくいですが、
すこーし青みがかっています

挿し木2年目の鉢も

少しだけ、支柱を入れて回りに枝を広げました。
来年は鉢を大きくして、
葉が展開する前に支柱を入れたいと思います。
霧島の恵、満開です

不思議なことに挿し木2年目の鉢
色が違うんですねえ
紫がかっています。

紫陽花の色は土のpHで変化するので、
専用の肥料を使っていますが、
なかなか調整は難しい。
でも、どちらも良い色です(笑)
万華鏡も咲き始めました

はかなげなブルー
肥料が足りなかったかな?

戸外の棚に放置してる多肉

ずいぶん大きさが変わってきました。
右側が雨があたる方なので、
育ってしまったかもしれません。
同じくらいの大きさの苗を植えても、
大きくなってしまうものもありますね。
これはペルシダ

いまさら植え替えしたくないけど、
あちこちでドンドン成長中です。

ここ数日気温が下がってるので、
多肉たちはちょっと一息。
しかし長くは続きません。
もうすぐやってくる灼熱多湿地獄に
耐える体力をつけてもらいたいですね
にほんブログ村に入りました。
ぽちっとよろしくお願いします。
とても励みになります♥

にほんブログ村

#多肉植物 #多肉植物のある暮らし
#多肉植物が好き #多肉植物の寄せ植え
#植物のある暮らし #小さな庭のある暮らし
ブライダルシャワーが満開です

地植え

写真ではわかりにくいですが、
すこーし青みがかっています


挿し木2年目の鉢も


少しだけ、支柱を入れて回りに枝を広げました。
来年は鉢を大きくして、
葉が展開する前に支柱を入れたいと思います。
霧島の恵、満開です


不思議なことに挿し木2年目の鉢
色が違うんですねえ

紫がかっています。

紫陽花の色は土のpHで変化するので、
専用の肥料を使っていますが、
なかなか調整は難しい。
でも、どちらも良い色です(笑)
万華鏡も咲き始めました


はかなげなブルー
肥料が足りなかったかな?

戸外の棚に放置してる多肉

ずいぶん大きさが変わってきました。
右側が雨があたる方なので、
育ってしまったかもしれません。
同じくらいの大きさの苗を植えても、
大きくなってしまうものもありますね。
これはペルシダ

いまさら植え替えしたくないけど、
あちこちでドンドン成長中です。

ここ数日気温が下がってるので、
多肉たちはちょっと一息。
しかし長くは続きません。
もうすぐやってくる灼熱多湿地獄に
耐える体力をつけてもらいたいですね

にほんブログ村に入りました。
ぽちっとよろしくお願いします。
とても励みになります♥
にほんブログ村

#多肉植物 #多肉植物のある暮らし
#多肉植物が好き #多肉植物の寄せ植え
#植物のある暮らし #小さな庭のある暮らし