こんにちは(*•ω•*)

今日もずっと雨が降っています。
小雨の中、傘をさしてお庭探検

アメリカ紫陽花アナベルが可愛い
IMG_5699
黄緑からもうすぐ白くなります
IMG_5700

ピンクのアナベル
昨年たくさん咲きすぎて
茎が細くてうなだれていたので、
昨年かなり短くカットしました
IMG_5701
元気に出てきています。
5色ドクダミカメレオンも咲いています。
愛媛の多肉農家かなみやさんにいただいたもの。
真冬は姿を消しますが暖かくなると出てきます。
IMG_5689 (1)


昨年はコリウスの挿し芽で楽しんだので、
今年も植えています。
初めて育ててる姫コリウス・コリンちゃん
1週間前くらいに挿し芽しました。
IMG_5717

またまたこんなにいっぱいどうするの?
出てるかな?
IMG_5718
おお、出てますね
晴れた日はぐったりするから
少し雨の続く時が安心です。

他の普通のコリウスたちも挿しました
IMG_5698


雨ざらしの丸太多肉寄せ植え
もう限界が近いです。
梅雨になったら少しずつ消えていきます。
IMG_5696


IMG_5697


IMG_5702

そのままで置いておくと、
生き残りが秋に復活してきます。
今年は秋に全部植え替えようかなと考え中です。
丸太が弱ってきてるので、
一度オイルを染み込ませてお手入れしようかと・・・
あまり大きな重いものは手放そうと思います。

明日は晴れ間がありそうです。

にほんブログ村に入りました。
ぽちっとよろしくお願いします。
とても励みになります♥

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

#多肉植物 #多肉植物のある暮らし
#多肉植物が好き #多肉植物の寄せ植え
#植物のある暮らし #小さな庭のある暮らし