こんばんは(*^_^*)
ここずっと雨が降らなくて、
庭の地植えのあじさいがカラカラです。
乾燥注意報が出ています

多肉鉢もミニサイズはすぐにカラカラ
お水やりが忙しいです

朝顔のネットを2階から下ろして、
やっと処分しました。
まだまだつぼみがあったけど、
いつまでも咲くからね。
いままでありがとう・・・
心を鬼にして。
デッキの床下を掃除してたら、
古い大きな樹脂ポットが出てきました。
28×25㎝くらいの大型です。
もう10年以上前、
当時の自分にとっては結構なお値段。
模様がちょっとかわいすぎるけど、
選択の余地がない処分価格。
しかし、よく洗っては見たものの、
太陽にさらされカビの後や傷がたくさん

実物はもっと汚いの(笑)
何度も捨てようかと思うんだけど、
なかなかふみきれなくて。
そうだ!塗ってみよう!!
できあがりました

すぐはげちゃうかもしれないので、
こったものにはしないで、
あっさりと

3個とも塗ってみました

今見たら模様も可愛いので、
ミルク色でポンポンして
浮き上がらせました

ペンキが残ったので、
やはりデッキ下から出てきた
素焼き鉢も塗りました

何でもポイポイ捨てられないし
買えないし、売ってないしね(笑)
大鉢には
珍しいチューリップの球根を買ってあるので、
スーパーアリッサムと一緒に
植えつけようと思います

いろいろ園芸熱が高まってくる秋です

イリアさんがもりもりし過ぎて
手が付けられない

短い秋はあっという間だから、
いろいろ大忙しですね。
こんなことしてていいのかしら?
にほんブログ村に入りました。
もし良かったら、
チっとよろしくお願いします。

にほんブログ村
にほんブログ村